
『ミレニアル・ガールズ~ロンドン無計画ライフ~』 独占日本初放送スタート!
<放送スケジュール>(全7話)
【STAR1 字幕版】7/24(月)より 毎週月曜よる11:00 ほか
※ 7/24(月)よる11:00 第1話(字幕版) 無料放送
【STAR3 吹替版】7/26(水) より 毎週水曜よる10:00 ほか
2012年、オリンピックやエリザベス女王のダイヤモンド・ジュビリー(即位60周年記念式典)に沸くロンドンを舞台に、新たにルームシェア生活を始めたミレニアル世代の仲良し女子4人組が、恋や友情、夢やキャリアの悩みを抱えながらも今しかない20代を奔放に謳歌するリアルな日常をコミカルかつ切なく描く。原作はイギリスの女性から絶大な支持を集めるコラムニスト、ドリー・アルダートンの自伝で、2022年にBBCで放送され大ヒット。脚本を手掛けたのは原作者のアルダートン自身、製作総指揮は『ブリジット・ジョーンズの日記』、『ラブ・アクチュアリー』、そして本作同様に若い女性のリアルをコミカルに描いた『絶叫パンクス レディパーツ!』を手がけたティム・ビーヴァン&エリック・フェルナーほか。(全7話)
★「ミレニアル世代」…1981年~1996年頃に生まれた世代。
子供の頃から親友のマギーとバーディ、そして大学で2人と仲良くなったネルとアマラの4人は、ロンドンのカムデンでルームシェアを始める。クラブに行ったり人気のリアリティー番組を一緒に観たりと20代前半の自由を謳歌していた4人だったが、一番奥手のバーディに彼氏ができると4人の関係に変化が生じる。特に、バーディと共依存してきたマギーは複雑な感情を抱き始め…。恋愛、友情、仕事―悩める女子たちの進む先は…!?

カリコレ(R)連動企画! ファンタスティック映画コレクション2023
【STAR1 字幕版】7/8(土)~7/9(日)午後 3:00~ 2日連続放送 / 7/24(月)~7/27(木)夕方 6:45頃~ 4日連続放送(全7作品)
こんな映画を上映している映画祭を知っていますか?
海外では高評価だったにも関わらず何かしらの理由で日本で劇場公開されなかった作品を特集上映する「劇場発信型映画祭」は
東京・大阪を中心にミニシアター系の映画館で開催されています。
上映している作品は、SFやスプラッター、スリラー、アクション、サスペンスなど明確なジャンル化ができるジャンル映画(通称:ファンタスティック映画)が主で、
今はよりコアなファンに向けた作品になっています。
今年は日本中で開催されているファンタスティック映画祭の中から、
東京・新宿の映画館「シネマカリテ」で開催される「カリテ・ファンタスティック!シネマ・コレクション2023(通称:カリコレ®)」と連動企画を実施!
スターチャンネルでは、過去にカリコレ®で上映された作品を特集放送します。
エッジの利いた作品を是非お楽しみください!

HAPPY BIRTHDAY! 毎月トム・クルーズ VOL.1
【STAR1 字幕版】7/3(月)~7/4(火)よる 8:45頃~ 2日連続放送 / 7/16(日)夕方 4:00~ 一挙放送(全2作品)
長きに渡り、世界的な映画スターのトップに君臨し続けるトム・クルーズ。
昨年、一大ムーブメントを巻き起こした『トップガン マーヴェリック』で、
彼が唯一無二の魅力を持った俳優であることを世界が再認識したことは間違いありません。
スターチャンネルでは、その人気が衰えることを知らない彼の魅力をじっくりと追いかける長期企画「毎月トム・クルーズ」をご用意。
その名の通り、毎月トム・クルーズの出演作品を放送していきます。
今後も話題作の公開が控えるトムも、今年の誕生日7月3日で61歳を迎えます。
スタートとなる7月は、そんな彼の誕生日にあわせて
アカデミー主演男優賞ノミネートなど高い評価を受けた社会派ドラマ『7月4日に生まれて』、
トム・クルーズが悪役に挑んだことでも話題を呼んだサスペンスアクション『コラテラル』をお届け。
ヒーロー像とは異なる役柄でみせた、渾身の演技がみどころの2作品をぜひお楽しみください。

『CLOSE/クロース』公開記念 心がヒリヒリする青春映画&ドラマ特集
【STAR1 字幕版】7/11(火)~7/14(金)夕方 6:00頃~ 4日連続放送 / 7/29(土)~7/30(日)あさ 8:00~ 2日連続放送 (全4作品&1シリーズ)
親友との突然の別れ―。世界中を涙に染めた、残酷な悲劇と再生を描いた物語『CLOSE/クロース』が 7/14(金)劇場公開。その公開を記念し、本作の監督ルーカス・ドンの長編第一作にして 第71回カンヌ国際映画祭カメラドール(新人賞)を受賞した『Girl/ガール』や、 フランスの俊英セリーヌ・シアマ監督が主人公のひと夏の物語を描いた『トムボーイ』、ルカ・グァダニーノ監督がイタリアの 米軍基地に暮らす少年少女の青春を描いたドラマ『僕らのままで/WE ARE WHO WE ARE』(全8話)など、 思春期の少年少女たちの葛藤がヒリヒリと心に迫る青春映画/ドラマを特集放送します。どうぞお見逃しなく。
![『月の輝く夜に[吹]機内上映(横尾まり/鈴置洋孝)版』(c) 1987 Metro-Goldwyn-Mayer Studios Inc. All Rights Reserved.『](/resources/img/recommendtitle/recommendtitle_1131.jpg)
「激レア!機内上映&地上波吹替版」を観る。掘る。もっと。 シェール主演傑作選
【STAR3 吹替版】7/8(土)よる 9:00 & 7/14(金)よる 8:00 & 7/21(金)よる 8:00 ほか 放送(全2作品、3バージョン)
今月は、歌手としても知られる個性派女優、シェールが主演した傑作映画2作品の激レア吹替版をお届け。
18歳で"ソニー&シェール"として歌手活動を始め、その後もソロ歌手として数々のヒット曲を放ち、
1960年代から50年以上にわたって音楽界の第一線で華々しいキャリアを築いてきた歌姫・シェール。
その一方で、1980年代に入って映画界でのキャリアをスタートさせた彼女は、その個性的な存在感と演技力で、瞬く間に女優としても成功を収めた。
『マスク(1985)』では、難病の息子とともに明るくパワフルに生きる"愛情あふれる肝っ玉母ちゃん"を演じて、カンヌ国際映画祭で女優賞を受賞、
『月の輝く夜に』では、結婚騒動を巻き起こすイタリア系アメリカ人女性を情熱的に演じて、アカデミー賞で主演女優賞に輝いた。
そんな彼女の魅力がたっぷりと味わえる代表作2作品を、ソフト未収録の激レア吹替版でお楽しみいただきます。
『マスク(1985)』は、飾らない大らかなキャラクターが持ち味の女優・秋野暢子が、母親役シェールの吹替をハマリ役で好演。
『月の輝く夜に』は、本邦初の日本語吹替版の放送にして、ANA機内上映版(横尾まり/鈴置洋孝)、JAL機内上映版(横尾まり/小室正幸)の、
超激レア吹替版2バージョンを聴き比べ。お見逃しなく!
<ソフト未収録作品>
『月の輝く夜に』機内上映(横尾まり/鈴置洋孝)版
声)横尾まり/鈴置洋孝/今西正男
『月の輝く夜に』機内上映(横尾まり/小室正幸)版
声)横尾まり/小室正幸/藤本譲
『マスク(1985)』金曜ロードショー版
声)秋野暢子/草尾毅/津嘉山正種

韓国トップスター イ・ジョンジェ特集
【STAR1 字幕版】7/22(土)午前 9:15~ 一挙放送 / 7/25(火)~7/28(木)午後 2:00頃~ 4日連続放送(全7作品)
日本も含めて世界的に大ヒットした韓国ドラマ『イカゲーム』に主演し、テレビ界のアカデミー賞といわれるエミー賞では
アジア人の俳優として初の主演男優賞を受賞したイ・ジョンジェ。『スター・ウォーズ』の新ドラマ『THE ACOLYTE』(原題)にも出演が決まっており、
韓国から世界的スターへの階段を上りつつあるイ・ジョンジェだが、韓国では長年トップスターとして映画でも数々の名作映画の主演を張り続けている。
そんな彼の出演作から7作品を一挙放送!
手の付けられないほど残酷で暴れ者の殺し屋を切れ味たっぷりに演じた『ただ悪より救いたまえ』と、スパイとして潜入した巨大犯罪組織で頭角を現していくとともに
苦悩する捜査官役を哀愁と色気を漂わせながら演じた『新しき世界』という韓国ノワール2作品は、イ・ジョンジェ×ファン・ジョンミンという韓国の名優対決が見もの。
また、2008年の作品ながら長年日本未上陸だった作品をスターチャンネルで初公開したイ・ジョンジェ主演の韓国ポップ時代劇『1724 妓房乱動事件』、
メイドと禁断の関係に陥る資産家一家の主人を演じた『ハウスメイド』、
当時20代の若きイ・ジョンジェが演じるソウルの青年と東京の少女のインターネットを介した運命的な出会いを描いた『純愛譜(2000)』など、
ハードボイルドから恋愛ドラマまでどんな役を演じても観客を引き込む魅力を放つイ・ジョンジェの名俳優っぷりをご堪能ください。

『ジャンゴ ザ・シリーズ』放送記念 特集:ジャンゴたち!PART1
【STAR2 字幕版】7/1(土)午後 2:30~ 一挙放送 / 7/9(日)~7/11(火)よる 9:00~ 3日連続放送(全3作品)
ドラマ『ジャンゴ ザ・シリーズ』放送連動企画。マカロニ・ウエスタンの主人公といえばジャンゴ。全ての原点『続・荒野の用心棒』から、他所では見られない激レアなジャンゴまで、マカロニ・ウエスタン研究家セルジオ石熊セレクションで送る、7月、8月連続でお届けするる6人のジャンゴたち。結局、ジャンゴとは一体何者なのか!?
ドラマ『ジャンゴ ザ・シリーズ』独占日本初放送中!(全10話)
【STAR1 字幕版】毎週火曜よる11:00 ほか 【STAR3 吹替版】毎週木曜よる10:00 ほか
≪今からでも間に合う!キャッチアップ放送(第1話~第4話)≫
【STAR1 字幕版】7/2(日)午前10:00~ 一挙放送 【STAR3 吹替版】7/1(土)よる11:15~ 一挙放送
ドラマ『ジャンゴ ザ・シリーズ』はこちら

7月7日はドリカムの日! 『5つの歌詩(うた)』アンコールスペシャル
【STAR1】7/7(金)午前10:45~ 一挙放送(全1作品&1シリーズ)
7月7日は七夕であり、夢がかなう日ということで「ドリカムの日」でもあります。
そんな年に一度の記念日に、3月に放送して大きな反響をいただいた
オリジナルドラマ『5つの歌詩(うた)』 & ドラマとリンクするスペシャルライヴ
『STAR CHANNEL presents DREAMS COME TRUE 『5つの歌詩(うた)』 SUPER LIVE 2022』
を、アンコールの声にお応えして一挙放送でお届けします!
ドラマとライヴを合わせて観ることで、その世界観が完成する本プロジェクトは必見・必聴です。
初めての人も2回目の人も存分に「ドリカムの日」を堪能してください。

特集:イタリア娯楽映画の進行形 エドアルド・レオ PART2
【STAR2 字幕版】7/9(日)午後 1:20~ 一挙放送 / 7/20(木)~7/21(金)よる 9:00~ 2日連続放送(全2作品)
イタリア映画に精通するラジオDJ・翻訳家の野村雅夫氏と、氏が代表を務める伊の文化的お宝紹介グループ「京都ドーナッツクラブ」がいま推している伊映画の新たな才能、 エドアルド・レオを、6月7月と野村氏によるミニ解説番組をつけて特集。みんな大好き明快でエモーショナルな伊娯楽作のこれが進行形!

マ・ドンソク主演『犯罪都市』シリーズ一挙放送
【STAR1 字幕版】7/15(土)夕方 6:45~ 一挙放送 / 7/18(火)午後 2:00~ 一挙放送(全2作品)
【STAR3 吹替版】7/16(日)夕方 6:50~ 一挙放送 / 7/20(木)午後 1:00~ 一挙放送(全2作品)
韓国の人気スター、マ・ドンソクが主演を務めるクライムアクション『犯罪都市』シリーズを一挙放送!
第1弾の『犯罪都市』は韓国で観客動員数688万人と大ヒットを記録。
マ・ドンソク演じる型破りな刑事マ・ソクトの最強ぶりが際立つ豪快なアクションと中国の新興勢力組織の情け容赦ない暴れぶりがスリリングに描かれる。
第2弾の『犯罪都市 THE ROUNDUP』でもコロナ禍ながら、韓国で異例の大ヒットと言える観客動員数1269万人を記録。
最強刑事の無双ぶりにコミカルな要素が加わりつつ、前作に負けず劣らずの非道な悪役が登場。
『私の解放日誌』などで人気を博すソン・ソックが凶悪犯罪者を熱演した。
シリーズ第3弾もすでに韓国での公開が決定するなど今後も続く人気アクションシリーズをぜひ今の内からチェックしてください!

クエンティン・タランティーノ監督特集
【STAR2 字幕版】7/6(木)~7/9(日)よる 9:00 4日連続放送 / 7/17(祝・月)午前 10:30~ 一挙放送(全4作品)
鬼才クエンティン・タランティーノ監督作品を特集放送!
映画監督デビュー作『レザボア・ドッグス』の完成当時は20代だったタランティーノ監督も、今年3月で還暦に。
これまでに監督業引退の意向を何度も語っており、次回作『THE MOVIE CRITIC』(原題)が彼の最後の映画になると言われています。
今月は、タランティーノ監督の初期の傑作2作品と、近年のバイオレンス西部劇2作品をお届け。
監督、脚本、出演を兼ねタランティーノの名を世界中に知らしめたデビュー作『レザボア・ドッグス』、
アカデミー脚本賞、カンヌ国際映画祭パルム・ドールに輝いた『パルプ・フィクション』、
レオナルド・ディカプリオら豪華キャストを擁し、マカロニ・ウエスタンへの愛を炸裂させオマージュ満載で描いたアクション西部劇『ジャンゴ 繋がれざる者』、
こちらも豪華キャスト共演で、ブラックな笑いと過剰なアクションをふんだんに盛り込んだミステリー西部劇『ヘイトフル・エイト[R15+指定版]』。
鬼才の魅力がたっぷり楽しめる4作品をお見逃しなく!

『インディ・ジョーンズと運命のダイヤル』公開記念! 秘宝アドベンチャー映画特集
【STAR1 字幕版】7/1(土)~7/2(日)午後 3:00頃~ 2日連続放送 / 7/5(水)~7/7(金)夕方6:15頃~ 3日連続放送(全6作品)
ハリソン・フォードが主演する大ヒットシリーズの最新作『インディ・ジョーンズと運命のダイヤル』が6月30日(金)全世界同時公開!
"人間の創造を超える力"を持つ謎に満ちた秘宝を巡る、インディ・ジョーンズと因縁の宿敵との争奪戦を描く。
インディ・ジョーンズ最後にして最大のアクション・アドベンチャーの幕が上がる―。
今月は、『インディ・ジョーンズと運命のダイヤル』の公開を記念し、"秘宝"を巡る冒険を描いたアドベンチャー映画を特集放送!
マイケル・ダグラスとキャスリーン・ターナーが共演したアドベンチャー『ロマンシング・ストーン/秘宝の谷』とその続編『ナイルの宝石』、
サンドラ・ブロック、チャニング・テイタム、ブラッド・ピットら豪華キャストが共演したアドベンチャー・コメディ『ザ・ロストシティ』など、
ハラハラドキドキの展開が待ち受けるアドベンチャー映画をお楽しみください!
![名作上映プロジェクト「12ヶ月のシネマリレー」連動
名作映画特集『ことの次第[4Kレストア版]』](/resources/img/recommendtitle/recommendtitle_1121.jpg)
名作上映プロジェクト「12ヶ月のシネマリレー」連動 名作映画特集『ことの次第[4Kレストア版]』
【STAR2 字幕版】7/2(日)午後 2:50 / 7/15(土)よる9:00 ほか 放送(全1作品)
「12ヶ月のシネマリレー」 とは?
20世紀後半、映画の黄金時代に生まれた輝かしい名作を月替わりで映画館で上映する、異例の12ヶ月連続上映プロジェクト<12ヶ月のシネマリレー>。2022年8月5日(金)よりスタートしているこの新たな企画では、レストア版・劇場未公開・国内最終上映を含めた、未来へ継ぐべき貴重な12作品をセレクト。巡る季節を味わうように1ヶ月に1作品ずつ、"一期一会"の体験を。
1年をかけて映画館で展開される名作映画上映プロジェクト「12ヶ月のシネマリレー」。映画専門チャンネルであるスターチャンネルでは、
映画館だけでなく放送でも全国の映画ファンにこの"一期一会"の体験をお届けするべく、「12ヶ月のシネマリレー」と連動し、
上映作品を毎月1本ずつ特別放送いたします。
今月は、ニュー・ジャーマン・シネマの旗手として知られるヴィム・ヴェンダース監督がハリウッド映画にオマージュを捧げたドラマ『ことの次第[4Kレストア版]』。
ヴェンダース自身がフランシス・フォード・コッポラに招かれて『ハメット』を製作した際の苦い経験を元に、映画制作の混乱ぶりを描く。
ヴェネチア国際映画祭金獅子賞受賞作。