STAR EX


6月の新作映画

6月の新作映画

【STAR1 字幕版】【STAR2 字幕版】【STAR3 吹替版】

6月の新作映画ラインナップはこちら!

ダイ・ハード オールド OLD ミレニアル・ガールズ~ロンドン無計画ライフ~
『ジャンゴ ザ・シリーズ』独占日本初放送

『ジャンゴ ザ・シリーズ』独占日本初放送

シーズン1(全10話)
【STAR1 字幕版】6/6(火)より 毎週火曜よる11:00~ ほか
※6/3(土)午後1:00~ 吹替版 第1話 無料放送
【STAR3 吹替版】6/8 (木) より 毎週木曜よる10:00~ ほか

 荒野に開拓した理想郷を舞台に、家族を失った男"ジャンゴ"と生き別れの娘、そして彼らを取り巻く男女の"因縁"と"宿命"を描く西部劇。「マカロニ・ウエスタン」の愛称で日本でも親しまれたイタリア製西部劇の傑作で、タランティーノ監督によるリメイクでも知られる映画『続・荒野の用心棒(原題:Django)』を原案に、人種、ジェンダーの平等、LGBTQ等の現代的なテーマを盛り込み、新解釈でTVドラマ化(全10話)。マティアス・スーナールツをはじめ、ノオミ・ラパスら多国籍キャストが豪華共演するほかオリジナル版主演のフランコ・ネロもカメオ出演。製作陣にはイタリアマフィアを描く人気ドラマ『Gomorrah: The Series(原題)』のスタッフが集結し、フランチェスカ・コメンチーニらが監督を務める。

  1872年、南北戦争終結から7年後のテキサス。白人を父に持つ黒人でかつて奴隷だったジョンと、家族を亡くしジョンに育てられた白人女性サラは、人種や信仰、性別を問わず誰もが平等で自由に暮らせる町"ニュー・バビロン"を荒野に開き、元奴隷の黒人家族や白人社会からのはぐれ者などマイノリティたちを受け入れ、貧しくも協力し合い平和に暮らしていた。ある日、そこに"ジャンゴ"と名乗る流れ者が現れ...。また、石油採掘を巡ってニュー・バビロンは過去の因縁が絡んだ土地の所有権争いにも巻き込まれていく…。

STAR CHANNEL MOVIES
『ノートルダム 炎の大聖堂』
最速独占プレミア放送

STAR CHANNEL MOVIES 『ノートルダム 炎の大聖堂』 最速独占プレミア放送

【STAR1 字幕版】6/17(土)よる9:00~ほか

2019年4月15日、世界中を震撼させたノートルダム大聖堂の大火災を題材に、 "死者ゼロの奇跡"を『愛人/ラマン』、『薔薇の名前』などで知られる フランスの巨匠ジャン=ジャック・アノー監督が映像化。

フランス・パリのシテ島にあるローマ・カトリック教会のノートルダム大聖堂が大規模な火災に見舞われ、 世界遺産でもあるこの歴史的な建造物は大きな被害を受けたが、 幸いにも人命が失われることはなかった。

消火活動に奔走した消防士たちの奮闘を、 全編IMAXカメラでの撮影と 大規模セットを炎上させてVFXと融合させた圧倒的スケールの映像と共に描き出す。

4月7日に劇場公開されたばかりの本作を最速独占プレミア放送!

『ノートルダム 炎の大聖堂』 最速独占プレミア放送記念! 映画が語る衝撃の実話

『ノートルダム 炎の大聖堂』 最速独占プレミア放送記念! 映画が語る衝撃の実話

【STAR1 字幕版】6/17(土)~6/18(日)午後 2:30頃~ 2日連続放送 / 6/20(火)~6/23(金)午後 2:00頃~ 4日連続放送 (全8作品)

ノートルダム大聖堂の大規模火災に立ち向かう消防士たちの奮闘を描いた実録ドラマ 『ノートルダム 炎の大聖堂』の最速独占プレミア放送を記念して衝撃の実話映画を特集放送。

2000年にロシアで起きた原子力潜水艦事故を映画化した『潜水艦クルスクの生存者たち』や 第2次世界大戦下でイギリス諜報部が実行した奇策を描く『オペレーション・ミンスミート -ナチを欺いた死体-』など、 本当にあった話なのかと疑いたくなるような 衝撃的な実話映画全8作品を一挙にお届けします。

STAR CHANNEL MOVIES
『探偵マーロウ』公開記念!

STAR CHANNEL MOVIES 『探偵マーロウ』公開記念!

【STAR2 字幕版】6/11(土)午後 1:15~ 一挙放送 / 6/19(月)~6/21(水)よる 9:00~ 3日連続放送 (全3作品)
【STAR1 字幕版】6/12(月)~6/15(木)よる 8:30頃~ 4日連続放送 / 6/24(土)午前11:30~ 一挙放送 (全4作品)

リーアム・ニーソン出演100本記念作品にして、ハードボイルドな私立探偵フィリップ・マーロウを演じた STAR CHANNEL MOVIES『探偵マーロウ』が6月16日(金)にTOHOシネマズシャンテほか全国ロードショー! そんな『探偵マーロウ』の公開を記念し、ロバート・ミッチャムやエリオット・グールドがフィリップ・マーロウを演じた3作品と、 LAノワールやネオノワールなど新旧の傑作ミステリー映画4作品をスターチャンネル1と2でそれぞれ特集放送!

フィリップ・マーロウ特集
『大いなる眠り』『さらば愛しき女よ』『ロング・グッドバイ』

傑作ミステリー映画特集
『L.A.コンフィデンシャル』『アンダー・ザ・シルバーレイク』『ゴーン・ガール』 『グレタ GRETA』

109シネマズプレミアム新宿連動企画 坂本龍一コレクション

109シネマズプレミアム新宿連動企画 坂本龍一コレクション

【STAR2 字幕版】6/3(土)ひる 12:00~ 一挙放送 / 6/15(木)~6/17(土)よる 9:00~ 3日連続放送(全3作品)

4月14日(金)より新宿・歌舞伎町に開業の「109シネマズプレミアム新宿」。
全シアターにハイスペックな映写、音響設備を備えているのが特徴で、全席プレミアムシートのシネコンの登場は日本初。 この注目の映画館の音響監修を務めたのが、惜しまれながらも3月28日に71歳でこの世を去った世界的音楽家の坂本龍一。

「109シネマズプレミアム新宿」にて≪4月14日(金)~5月18日(木)≫に実施の 坂本龍一関連作品の特別上映との連動企画としてスターチャンネルでは「坂本龍一コレクション」と題した特集を放送。

坂本龍一が手掛けた映画音楽の代表作の1つであるベルナルド・ベルトルッチ監督作品『シェルタリング・スカイ』、 若きキアヌ・リーヴスが出演する壮大な歴史絵物語『リトル・ブッダ』、大島渚監督の遺作となった異色時代劇の『御法度』など、 坂本龍一ファン、そして映画ファンなら見逃せない作品を一挙にお届け。ぜひお見逃しなく。

スリラーの名手!
M・ナイト・シャマラン監督の世界

スリラーの名手! M・ナイト・シャマラン監督の世界

【STAR1 字幕版】6/10(土)午前 11:00~ 一挙放送 / 6/13(火)~6/15(木)午後2:00頃~ 3日連続放送(全6作品) 【STAR3 吹替版】6/11(日)~6/16(金)よる 9:00頃~ 6日連続放送(全6作品)

『シックス・センス』『サイン』などの衝撃作でセンセーショナルを巻き起こし、現代のどんでん返し映画の代名詞ともなったM・ナイト・シャマラン監督。
『シックス・センス』でアカデミー監督賞にノミネートされて高い評価を集め、世界的にも大ヒットを記録して人気監督の仲間入りを果たすと、 その後も『サイン』、『ヴィレッジ』、『ハプニング』などでも、あっと驚くストーリーで世界中の人々に衝撃を与え続けてきました。 そんなM・ナイト・シャマランの監督作6作品を一挙放送!

代表作の『シックス・センス』や『サイン』のほか、 こちらも衝撃的な展開で近年話題を集めた『オールド』を放送します。
脇役として自身の監督作の大半に出演しているシャマラン監督を見つけるのも楽しみのひとつ。
ぜひお見逃しなく!

特集:イタリア娯楽映画の進行形
エドアルド・レオ PART1

特集:イタリア娯楽映画の進行形 エドアルド・レオ PART1

【STAR2 字幕版】 6/17(土)ひる 12:15~ 一挙放送 / 6/26(月)~6/27(火)よる 9:00~ 2日連続放送(全2作品)

イタリア映画に精通するラジオDJ・翻訳家の野村雅夫氏と、氏が代表を務める伊の文化的お宝紹介グループ「京都ドーナッツクラブ」がいま推している伊映画の新たな才能、 エドアルド・レオを、6月7月と野村氏によるミニ解説番組をつけて特集。みんな大好き明快でエモーショナルな伊娯楽作のこれが進行形!

「激レア!機内上映&地上波吹替版 聴き比べ」を観る。掘る。もっと。

「激レア!機内上映&地上波吹替版 聴き比べ」を観る。掘る。もっと。

<「激レア!機内上映&地上波吹替版 聴き比べ」を観る。掘る。もっと。『ダイ・ハード』1&2 吹替版コンプリート!の放送情報>【STAR3 吹替版】6/3(土)よる9:00~ほか(全2作品、7バージョン)

今月お届けする激レア吹替版は、アクション映画の金字塔『ダイ・ハード』『ダイ・ハード2』の、 すべての吹替バージョンを、史上初のコンプリート放送!

1988年に録音された『ダイ・ハード』の最初の吹替版にして幻の “機内上映吹替版” をTV初放送、 また、野沢那智がブルース・ウィリスを吹き替えた地上波「日曜洋画劇場版」を、音声欠落シーンを新たに追録したノーカット版でTV初放送。

さらに、俳優・村野武範がブルース・ウィリスを吹き替えた地上波「ゴールデン洋画劇場版(ノーカット版)」、 ソフト収録用に制作された、ブルース・ウィリス役の定番・樋浦勉による吹替版(ノーカット版)と併せて、 現存する全バージョンを一挙お届けします。お見逃しなく!

2ヵ月連続!
不屈の男ブルース・ウィリス特集 PART2

2ヵ月連続! 不屈の男ブルース・ウィリス特集 PART2

【STAR1 字幕版】6/25(日)午後 2:15~ 一挙放送 / 6/26(月)~6/29(木)よる 8:30頃~ 4日連続放送(全4作品)
【STAR3 吹替版】6/17(土)あさ 7:15~ 一挙放送 / 6/19(月)~6/21(水)よる 7:30頃~ 4日連続放送(全4作品)

ハリウッドスターの中でも特に日本人に愛されている大スターの一人、ブルース・ウィリス。彼の主演作はテレビのゴールデンタイムでも何度も放送され、 映画館でもお茶の間でも私たちを長きにわたって楽しませてくれている。昨年、失語症のため俳優業を引退することが発表され、 今年になって認知症であることが公表されたが、『ダイ・ハード』 のジョン・マクレーンを代表する彼が演じるキャラクターたちの不屈の精神は、 永遠に私たちの記憶に深く刻まれ、力を与え続けてくれる 。そんな人気作だらけの彼の出演作を2 ヵ月にわたって特集放送! 2ヵ月目となる6月は、ブルース・ウィリスと言えば!という言わずと知れた代表作『ダイ・ハード』、『ダイ・ハード2』、 地球を小惑星接近から救う任務を背負い、宇宙へ旅立つことになった石油採掘のプロフェッショナルを演じる『アルマゲドン』、 死者の霊がみえるという少年に出会った精神科医の複雑な役どころを演じた『シックス・センス』の全4作品を一挙放送します。

※『ダイ・ハード』『ダイ・ハード2』は現存する全種類の日本語吹替版を特集放送!
詳しくは「「激レア!機内上映&地上波吹替版 聴き比べ」を観る。掘る。もっと。『ダイ・ハード』1&2 吹替版コンプリート!」ページへ

名作上映プロジェクト「12ヶ月のシネマリレー」連動
名作映画特集『左利きの女[4Kレストア版]』

名作上映プロジェクト「12ヶ月のシネマリレー」連動 名作映画特集『左利きの女[4Kレストア版]』

【STAR2 字幕版】6/1(木)よる 9:00~ 放送 / 6/10(土)あさ 8:40~ 放送 ほか (全1作品)

「12ヶ月のシネマリレー」 とは?
20世紀後半、映画の黄金時代に生まれた輝かしい名作を月替わりで映画館で上映する、異例の12ヶ月連続上映プロジェクト<12ヶ月のシネマリレー>。2022年8月5日(金)よりスタートしているこの新たな企画では、レストア版・劇場未公開・国内最終上映を含めた、未来へ継ぐべき貴重な12作品をセレクト。巡る季節を味わうように1ヶ月に1作品ずつ、"一期一会"の体験を。

1年をかけて映画館で展開される名作映画上映プロジェクト「12ヶ月のシネマリレー」。映画専門チャンネルであるスターチャンネルでは、 映画館だけでなく放送でも全国の映画ファンにこの"一期一会"の体験をお届けするべく、「12ヶ月のシネマリレー」と連動し、 上映作品を毎月1本ずつ特別放送いたします。
今月は、『ベルリン・天使の詩』や『まわり道』など、ヴィム・ヴェンダース監督作品の脚本家としても知られるノーベル文学賞受賞作家ペーター・ハントケの原作を、ハントケ自身が脚本・監督にあたり、ヴェンダースがプロデューサーを務めたヒューマンドラマ『左利きの女[4Kレストア版]』。
夫に別れを告げた女性が、幼い息子と2人で人生を取り戻していく姿を描く。

ダイ・ハード オールド OLD ミレニアル・ガールズ~ロンドン無計画ライフ~