作品解説
シドニー・ポワチエ主演の人間ドラマ。下町の荒れた中学校に赴任した教師が、誠実さと型破りな教育で生徒たちの信頼を得てゆく。
『野のユリ』で黒人俳優として初めてアカデミー主演男優賞を受賞したシドニー・ポワチエの代表作。『夜の大捜査線』や『招かれざる客』と同年の1967年に公開され、誠実な教師像が多くの観客を魅了した。原作は、教師で外交官、ガイアナ国連大使などを務めたエドワード・R・ブレイスウェイトの自伝的小説。1996年にはテレビ映画で続編が作られている。1986年にテレビ朝日「日曜洋画劇場」で放送された貴重な吹替版。
ストーリー
就職難にあえいでいたエンジニアのサッカレーは、ロンドン下町の中学校で教師として働くことになる。そこに通う生徒たちの大半は貧困層で、多様な問題を抱え、大人に対して反抗的だった。生徒たちの悪ふざけに本気で怒ったサッカレーは、彼らを子供ではなく一人の人間として扱い、従来の教科書どおりではない型破りな授業を開始。そんな彼に生徒たちは信頼を寄せていくが、教師と生徒の間に亀裂が入る事件が起こってしまう。
キャスト&スタッフ
監督
- JAMES CLAVELL ジェームズ・クラベル
出演
- SIDNEY POITIER シドニー・ポワチエ 田中信夫(吹替)
- CHRISTIAN ROBERTS クリスチャン・ロバーツ 池田秀一(吹替)
- JUDY GEESON ジュディ・ギーソン 土井美加(吹替)
- SUZY KENDALL スージー・ケンドール 高島雅羅(吹替)
- LULU ルル 藤田淑子(吹替)
監督・出演者 関連作品
-
シドニー・ポワチエリトル・ニキータ[吹]機内上映版