作品解説
ミロス・フォアマン監督。ポルノ雑誌「ハスラー」を創刊した実在の人物ラリー・フリントの痛烈な生きざまを描いた人間ドラマ。
ポルノ雑誌「ハスラー」を創刊したラリー・フリントの人生を、『アマデウス』のミロス・フォアマン監督が描き、ベルリン国際映画祭で金熊賞を受賞した人間ドラマ。ウディ・ハレルソンが、ラリーの反骨精神から俗物性、純粋さから傲慢さまで、振れ幅の大きい人間性を魅力たっぷりに熱演。やりたい放題のポルノ王が法廷闘争に身を投じていく中で言論の自由に目覚め、やがて良識派の偽善に揺さぶりをかけて行く姿が描かれる。
ストーリー
1970年代のアメリカ、オハイオ州。ストリップ・クラブのオーナー、ラリー・フリントはある時、客寄せのためにヌード写真入りの新聞を発行した。すると、これが予想以上の反響を呼ぶ。この成功に目をつけた彼は出版社を設立し、男性誌「ハスラー」を創刊。過激なグラビアとスキャンダラスなスクープ写真で売り上げを伸ばし、ラリーは巨万の富を得る。だが一方で良識派からの非難が集中し、やがて事態は裁判沙汰へと発展する…。
★ベルリン国際映画祭金熊賞受賞。
キャスト&スタッフ
監督
- MILOS FORMAN ミロス・フォアマン
出演
- WOODY HARRELSON ウディ・ハレルソン 安原義人(吹替)
- COURTNEY LOVE コートニー・ラヴ 岡本麻弥(吹替)
- EDWARD NORTON エドワード・ノートン 平田広明(吹替)
- BRETT HARRELSON ブレット・ハレルソン 山路和弘(吹替)
- DONNA HANOVER ドナ・ハノーヴァー 寺内よりえ(吹替)
監督・出演者 関連作品
-
ウディ・ハレルソンスリー・ビルボード
-
エドワード・ノートンミニミニ大作戦(2003)
関連特集
- 関連特集はありません