STAR EX


ニュース

第35回東京国際映画祭(TIFF2022) いよいよ10月24日(月)から開催! 上映本数と会場を拡大して、更なる進化へ!

第35回東京国際映画祭
第35回東京国際映画祭
 BS10 スターチャンネルが協賛する、第35回東京国際映画祭(TIFF2022)が2022年10月24日(月)~11月2日(水)に日比谷・有楽町・銀座エリアを舞台にして、いよいよ開催!今年はさらに上映本数と会場を拡大し、更なる飛躍を目指していきます。

 2022年10月24日(月)今年のオープニングセレモニーの会場は東京宝塚劇場。
 クロージングセレモニーは東京国際フォーラム(ホールC)で開催。上映劇場は昨年同様角川シネマ有楽町、シネスイッチ銀座、ヒューマントラストシネマ有楽町、TOHOシネマズ シャンテ、有楽町よみうりホールに加え、TOHOシネマズ 日比谷、丸の内 TOEI、丸の内ピカデリーの大型劇場が加わることにより上映本数も拡大し、皆様により多くの映画を見ていただけるようになりました。

 また、日比谷・丸の内地区の企業との連携、千代田区など行政側の協力、全銀座会等の地元団体との様々なコラボレーションなど、エリア展開も含めた街ぐるみの映画祭となっていきます。
 新型コロナウイルスの感染予防にも努めつつ、今年は海外からもゲストを多くお呼びし国際交流を図り、昨年以上に盛り上がりのある映画祭にして参ります。
 東京の秋を彩る華やかな映画祭を目指し、多くの皆様のご来場をお待ちしております。


名称:第35回東京国際映画祭
主催:公益財団法人ユニジャパン(第35回東京国際映画祭実行委員会)
共催:経済産業省
国際交流基金アジアセンター(アジア映画交流事業)
東京都(コンペティション部門、ユース部門)
期間:2022年10月24日(月)~11月2日(水)[10日間]
開催会場:シネスイッチ銀座、丸ノ内TOEI(中央区)、角川シネマ有楽町、TOHOシネマズ シャンテ、TOHOシネマズ 日比谷、ヒューマントラストシネマ有楽町、丸の内ピカデリー、有楽町よみうりホール、東京ミッドタウン日比谷 日比谷ステップ広場、マルキューブ、有楽町micro、東京宝塚劇場、東京国際フォーラム(千代田区)ほか、都内の各劇場及び施設・ホールを使用
後援:総務省/外務省/千代田区/中央区/独立行政法人日本貿易振興機構/国立映画アーカイブ/一般社団法人日本経済団体連合会/東京商工会議所/一般社団法人日本映画製作者連盟/一般社団法人映画産業団体連合会/一般社団法人外国映画輸入配給協会/モーション・ピクチャー・アソシエーション(MPA)/全国興行生活衛生同業組合連合会/東京都興行生活衛生同業組合/特定非営利活動法人映像産業振興機構/一般社団法人日本映像ソフト協会/公益財団法人角川文化振興財団/一般財団法人デジタルコンテンツ協会/一般社団法人デジタルメディア協会
支援:文化庁

■東京国際映画祭2022(TIFF2022)公式HP
https://2022.tiff-jp.net/ja/

■東京国際映画祭2022(TIFF2022)予告編
https://www.youtube.com/watch?v=JDrfl9GlPMA

■各部門の詳細や出品作品、タイムスケジュールにつきましては下記よりご確認ください
https://2022.tiff-jp.net/guide/_2022TIFF_GUIDE_Hi.pdf
ラストナイト・イン・ソーホー 探偵マーロウ 超サイテーなスージーの日常 シーズン2
ラストナイト・イン・ソーホー 探偵マーロウ 超サイテーなスージーの日常 シーズン2