放送番組審議会(2023年3月度 概要)
去る3月17日~3月31日、スターチャンネル放送番組審議会を書面上で開催いたしました。本会議では、番組編成と各種取り組みについて、審議と意見提出が行われました。
【出席者】(敬称略)
○委員
平沼久典(委員長)、小田川淳朗、片倉恵美子、武内智雄、藤森益弘、脇田直枝、砂川浩慶
○スターチャンネル
山口哲史(代表取締役社長)、福吉健(ゼネラルマネージャー)、大野洋平(番組審議会事務局)
【議題】
1)オリジナル制作番組について
2)チャンネルに対する意見
【審議概要】
1)「オリジナルドラマ『5つの歌詩(うた)』 #5 スピリラ」「インサイドストーリー『5つの歌詩(うた)』#5 スピリラ」について、各委員より評価が述べられました。
2)チャンネルの編成、企画等について意見が述べられました。
―以上―
バックナンバー
- 放送番組審議会(2022年8月度 概要)
- 放送番組審議会(2021年12月度 概要)
- 放送番組審議会(2021年6月度 概要)
- 放送番組審議会(2020年12月度 概要)
- 放送番組審議会(2019年12月度 概要)
- 放送番組審議会(2019年6月度 概要)
- 放送番組審議会(2018年12月度 概要)
- 放送番組審議会(2018年6月度 概要)
- 放送番組審議会(2017年12月度 概要)
- 放送番組審議会(2017年6月度 概要)
- 放送番組審議会(2016年11月度 概要)
- 放送番組審議会(2016年5月度 概要)
- 放送番組審議会(2015年10月度 概要)
- 放送番組審議会(2015年6月度 概要[2])
- 放送番組審議会(2015年6月度 概要[1])
- 放送番組審議会(2014年12月度 概要[2])
- 放送番組審議会(2014年12月度 概要[1])
- 放送番組審議会(2014年7月度 概要[2])
- 放送番組審議会(2014年7月度 概要[1])
- 放送番組審議会(2014年3月度 概要[2])
- 放送番組審議会(2014年3月度 概要[1])
- 放送番組審議会(2013年11月度 概要[2])
- 放送番組審議会(2013年11月度 概要[1])
- 放送番組審議会(2013年7月度 概要[2])
- 放送番組審議会(2013年7月度 概要[1])
- 放送番組審議会(2013年2月度 概要[2])
- 放送番組審議会(2013年2月度 概要[1])
- 放送番組審議会(2012年9月度 概要[2])
- 放送番組審議会(2012年9月度 概要[1])
- 放送番組審議会(2012年5月度 概要[2])
- 放送番組審議会(2012年5月度 概要[1])
- 放送番組審議会(2011年12月度 概要[3])
- 放送番組審議会(2011年12月度 概要[2])
- 放送番組審議会(2011年12月度 概要[1])
- 放送番組審議会(2011年6月度 概要)
- 放送番組審議会(2010年12月度 概要)
- 放送番組審議会(2010年7月度 概要[2])
- 放送番組審議会(2010年7月度 概要[1])