作品解説
マルコ・ヴィカリオ監督による痛快泥棒アクション。スイス銀行に眠る金塊を巡って、7人の泥棒と美女が繰り広げる争奪戦を描く。
マルコ・ヴィカリオが脚本・監督・製作を務めた犯罪アクション第1弾。頭脳明晰な教授とその愛人、教授に率いられた名うての大泥棒たちが、スイス銀行の大金庫から7トンの金塊を頂こうと画策する。「ルパン三世」に影響を与えたとされる泥棒映画で、イタリア製らしい軽妙な味わいで人気を博し、その後シリーズ化された。1982年にテレビ東京「木曜洋画劇場」で放送された貴重な吹替版。
ストーリー
ジュネーヴにあるスイス銀行。鉄壁の防御が施された大金庫に眠る金塊を狙う、ヨーロッパ選り抜きの泥棒たち。ある冬の日、道路工事を装った6人の男が、道路にあけた穴から地下へと潜っていった。向かいのホテルの一室では“教授”と呼ばれる男が、隣に情婦ジョルジアをはべらせながら無線で指揮を取っている。彼らは計画通りに仕事を完了。盗み出した7トン=時価5億円の金塊は“銅”という名目でイタリアへ送られるが…。
キャスト&スタッフ
監督
- MARCO VICARIO マルコ・ヴィカリオ
出演
- ROSSANA PODESTA ロッサナ・ポデスタ 小原乃梨子(吹替)
- PHILIPPE LEROY フィリップ・ルロワ 西沢利明(吹替)
- JOSE SUAREZ ホセ・スアレス 嶋俊介(吹替)
- GASTONE MOSCHIN ガストーネ・モスキン 細井重之(吹替)
- GABRIELE TINTI ガブリエレ・ティンティ 牛山茂(吹替)
監督・出演者 関連作品
- 関連作品はありません
関連特集
- 関連特集はありません