作品解説
ソフィー・マルソー主演の伝記ドラマ。ピアノの詩人ショパンと、その愛人ジョルジュ・サンド、そして彼女の娘の三角関係を描く。
ポーランドの奇才アンジェイ・ズラウスキー監督が、ピアノの詩人ショパンの半生を描いた伝記ドラマ。『ラ・ブーム』で一世を風靡し、『狂気の愛』でもズラウスキーと組んだソフィー・マルソーがショパンに心惹かれる娘を瑞々しく演じている。また本作の後、『戦場のピアニスト』のピアノ演奏を担当し、世界的なピアニストに成長したヤヌーシュ・オレイニチャクがショパン役を演じ、美しい旋律を奏でている点も見どころ。
ストーリー
“ピアノの詩人”と呼ばれる天才ピアニストにして、作曲家のフレデリック・ショパン。彼は愛人の作家ジョルジュ・サンドと同棲し、病に苦しみつつも作曲活動に邁進していた。また、ショパンのファンである娘ソランジュは、婚約者がいながらも彼に想いを寄せている。デュマやドラクロワなどロマン派の芸術家たちがジョルジュの屋敷を訪れ、ショパンを囲みながら楽しい時を過ごしていたが、彼の病状は刻一刻と悪化してゆくのだった。
キャスト&スタッフ
監督
- ANDRZEJ ZULAWSKI アンジェイ・ズラウスキー
出演
- SOPHIE MARCEAU ソフィー・マルソー
- MARIE-FRANCE PISIER マリー=フランス・ピジェ
- JANUSZ OLEJNICZAK ヤヌーシュ・オレイニチャク
- FEODOR ATKINE フェオドール・アトキン
- AURELIEN RECOING オーレリアン・レコン
監督・出演者 関連作品
-
ソフィー・マルソーラ・ブーム[HDレストア版]
関連特集
- 関連特集はありません