作品解説
福井晴敏の小説を阪本順治監督が映画化した軍事サスペンス。最新護衛艦の乗っ取り事件から始まる空前のクーデター計画を描く。
『ローレライ』『戦国自衛隊1549』など映像化作品も多い人気作家・福井晴敏の同名小説を、阪本順治監督が映画化した軍事サスペンス。防衛庁の協力のもと本物のイージス艦を使って撮影された限定空間内での攻防戦、真田広之ら実力派俳優陣の熱演、サスペンスあふれる展開が見どころ。極限状況に置かれた人間たちの感情の動きがスリリングに描かれる。現代日本の社会状況をリアルに反映させた内容が、公開当時は物議をかもした。
ストーリー
ある日、東京湾沖で訓練航海中だった最新鋭のイージス艦“いそかぜ”が乗っ取られるという重大事件が発生。それは、副長の宮津と某国対日工作員ヨンファが共謀して引き起こしたものだった。すでに艦長は殺害され、乗務員たちも強制的に退艦させられる。さらに宮津は政府に対し、全ミサイルの照準を東京・首都圏内に合わせたことを宣言。しかもその弾頭には、わずか1リットルで東京を壊滅させる特殊兵器“GUSOH(グソー)”が搭載されていた。
監督・出演者 関連作品
-
真田広之モータルコンバット(2021)
関連特集
- 関連特集はありません