作品解説
スティーヴ・カレル&アン・ハサウェイ共演で、1960年代人気ドラマをリメイクしたスパイコメディ。おとぼけスパイの活躍を描く。
1960年代後半に人気を博したTVドラマ『それ行けスマート』をリメイクしたスパイコメディ。『40歳の童貞男』のスティーヴ・カレルがおとぼけスパイを演じ、アン・ハサウェイ演じる敏腕エージェントとの凸凹コンビぶりも軽妙。冒頭から終盤までギャグがふんだんに盛り込まれ、『007』シリーズを筆頭とするスパイ映画のパロディが散りばめられている。監督は『50回目のファースト・キス』のピーター・シーガル。
ストーリー
米極秘諜報機関“コントロール”に所属するマックスウェル・スマートは、40種類もの言語を操り、些細なことからも重要情報を読み取ってしまう敏腕分析官。だが、彼はその驚異の能力ゆえに、憧れのエージェントへの昇格を見送られていた。そんなある日、コントロール本部が犯罪組織“カオス”に襲撃され、全エージェントの顔と身元が割れてしまう事態が発生。急遽、敵に顔が知られていないスマートがエージェントへ昇格するが…。
監督・出演者 関連作品
-
テレンス・スタンプ夜霧のマンハッタン[吹]木曜洋画劇場版
-
ドウェイン・ジョンソンスカイスクレイパー
-
スティーヴ・カレルスイング・ステート
-
アン・ハサウェイプラダを着た悪魔
関連特集
- 関連特集はありません